わたぐも流の知りたがるLog

好きなものを見てほしい。2022/02/19より再開

「語れば絵のこと」鳥の28 ◆ホロライブ3期生など。

絵を描くことにかまけてブログが危うい。
 

それでも週4投稿は続く。
続ける。
続けたい。
 

語れば絵のこと

ホロライブ所属VTuber 兎田ぺこら さんを描いたファンアートを紹介するよ。
 

これを機に配信を見てみたら笑い声が癖になった。

パッションはエンターテインメントだ。
 

さすがに暴論かな。
 

そろそろ始めよう。
 

(見出しでは敬称を省略させていただきます)

ににniniko🍧 @niiniiko0507

https://twitter.com/niiniiko0507/status/1485623808153493504
 

和装の ぺこら さん。
 

大きい目がかわいい。

それと首から下を現実に近い比率で描いているのがまた良いよね。

デフォルメの効いた顔とは対照的。
 

さらに色にも対比が見られる。

画面の上側は涼しげな色合いで、半分より下は濃くて鮮やかな暖色。
 

対になる要素がお互いを引き立てて、印象に残るような絵ができている。
 

まあでも顔ばっかり見ちゃうよね。

瞳孔にウサギマークが入っているの好き。調べてみたら公式絵の再現なんだね。
 

眉毛の輪郭をはっきり描いているのは ににniniko さんの判断によるもの。これ好き。
 

こういう丸っこい眉毛のことを「まろ眉」って言うんだっけ。
 

「まろ眉」で画像検索。
 

え!

おでこ!?

眉がおでこにある!
 

不意打ちで笑っちゃった。

高めの位置に楕円の眉を描くのは殿上眉というらしい。へえ。
 

さておき。
 

もう一枚紹介しよう。

https://twitter.com/niiniiko0507/status/1455175800190222342
 

ホロライブ4期生の 常闇トワ さんと、にじさんじKRの ヌン・ボラ さん。

ボラ さんの卒業よりも前に投稿された作品。
 

この絵から ににniniko さんを好きになった。
 

童顔で瞳が大きい絵かわいい。
 

まとめ

絵1
https://twitter.com/niiniiko0507/status/1485623808153493504

ににniniko🍧 on Twitter: "#ぺこらーと 🥕✨… "

絵2
https://twitter.com/niiniiko0507/status/1455175800190222342

ににniniko🍧 on Twitter: "#TOWART #Bora_art 💖トワ様ボラちゃんてぇてぇ💖… "

ふつう?えっち?

ににniniko さんのTwitterについて

際どい表現はなさそうに見えました。(リツイートも含む)
 

ぜひ見ていってください。 
 

ににniniko さんのpixiv:なし

 
それじゃあまた。

「語れば絵のこと」鳥の27 ◆ノエル(原神)など。

わからないことと向き合う。
 

上達したい一心で。
 

語れば絵のこと

原神に登場するキャラクター、ノエルのファンアートを紹介するよ。
 

献身的なメイドでありながら怪力。

そんなノエルのメイドとしての生活に着目した作品になっている。
 

始めていこう。
 

(見出しでは敬称を省略させていただきます)

キョウ屋斎 @kyouyasai4423

https://twitter.com/kyouyasai4423/status/1486711014267645960
 

趣味として キョウ屋斎 さんが描いた漫画の一コマ。
 

鎧を着たまま水泳!

原神プレイヤーにとってはありふれた光景だね。
 

それにしても表情が良い。かわいい。
 

正直この顔に一本釣りされた。

かわいい。

かわいいしか出てこない。語彙力はどこへやら。
 

頭部の輪郭は途切れがちになっていて、光を強く反射している感じに見える。

なんだかいいね。この表現。
 

体を流れる水の表現も見ておきたいところ。

色に頼らず水の存在を示す技。
 

肩の鎧の消えかかった模様とか、そのすぐ下の水を透かして見えている腕とか。
 

色に頼らず、か。
考えたことなかったけど難しそう。
 

あと”プハァ”にも触れておこう。

これも好き。

絵に文字を加えるのって難しいし、まず手書き文字が難しい。

いつか練習するかあ。
 

続いては塗りの話。

とはいえ今回はモノクロの絵。

塗りは無彩色。灰色。

それに加えて、質感を強調したり補うためにハッチングが使われている感じかな。
 

ハッチングは面を塗りつぶさずに線を並べて描くことだったね。

線の粗密によって明暗を表すのがよくある例。

この線の太さが金属部分では太めにしてあったり、なんだか奥が深そう。
 

漫画や印刷の知識が乏しくて何もわからないけどね。
 

そもそもこの絵はアナログなのか?デジタルなのか?

まあいいや。
 

Twitterプロフィールによれば キョウ屋斎 さんは漫画背景アシスタントを務めているそうで。

ふむふむ。
アシスタントとは?

調べてみると、漫画家さんと役割分担して共同で漫画を描くのがアシスタントの仕事らしい。

つまりアシスタントさんも「漫画を描いている人」には違いないわけだね。
 

ハッチングを使っている方はやっぱり経験者が多い。
 

さて、もう一枚ぺたり。

https://twitter.com/kyouyasai4423/status/1467896190172020738
 

こちらは色付きの絵。
 

かわいい。
 

黒はベタ塗りで、その他の塗りはテクスチャ入り。

ということはデジタル絵なのか。どちらでもいいけど。

背景はベタ塗りと見間違えそうな水玉。印刷的な発想?なのかな?
 

スカートはこの絵で最も印象的なところだと思う。

色数が一番多く、内包する境界の数も多い。

境界よりも柄というほうがしっくりくるかな。あるいは模様。

とにかく情報が多い部分になるわけで、視線が引き寄せられる。
 

線による質感表現があるのもスカート部分の特徴といえるかな。
 

これに対して鎧は意図して線を削ってあるように見える。

顔やスカートほど鎧が目立っていないから、見やすくまとまっている。
 

必要に応じて描写の細かさを加減するのも一種の技術。
 

こういう絵を自分で生み出せたらいいな。

難しいだろうけど。
 

作れるようになるまで模写。

そうして何が大事なのか考えよう。
 

あ、模写は公開しないよ。色々あれなので。
 

さて、最後に漫画を紹介しよう。

最初に紹介した絵が含まれている漫画だね。

https://twitter.com/kyouyasai4423/status/1488215405516648452
 

頑張り屋ノエルの猪突献身ストーリー。

凄く、良いよね。
 

まとめ

絵1
https://twitter.com/kyouyasai4423/status/1486711014267645960

キョウ屋斎 on Twitter: "またノエルちゃんの漫画描いてる🏊… "

絵2
https://twitter.com/kyouyasai4423/status/1467896190172020738

キョウ屋斎 on Twitter: "rkgk🟨 騎士団メイドの作法 #原神 #原神イラスト… "

絵3
https://twitter.com/kyouyasai4423/status/1488215405516648452

キョウ屋斎 on Twitter: "ノエルとティミー🏷️ #原神… "

ふつう?えっち?

キョウ屋斎 さんのTwitterについて

際どい表現はなさそうに見えました。(リツイートも含む)
 

ぜひ見ていってください。 
 

キョウ屋斎 さんのpixiv:


それじゃあまた。

「語れば絵のこと」鳥の26 ◆ ずんだもん など。

一週間で絵を一枚。
 

いや勢いで二枚いけたりしないかなあって。
 

語れば絵のこと

今回紹介するのは ずんだもん のファンアート。
 

このキャラを知ったきっかけはVOICEVOXというボイスソフトだった。

でもそれより前から東北6県にちなんだ応援キャラクターとして存在していたものらしいね。
 

キャラの補足はまた後ですることにして始めよう。
 

(見出しでは敬称を省略させていただきます)

むらの @murano101

https://twitter.com/murano101/status/1488126914409951233
 

どこか神秘的な雰囲気の ずんだもん。
 

背景は白一色。

キャラしか描かれていないのに情報が詰まった絵に感じるよね。
 

特徴的なところは何と言っても塗り。

髪をはじめとして明暗にメリハリがある。

それと同時にグラデーションもたくさん使った重厚な塗りになっている。
 

基本の色は黄緑で、ところによって赤みを加えたり、逆に青みがかっていたり。

一枚の絵から暖かさも涼しさも感じ取れる。

こういった色の豊かさが神秘的な印象に繋がっているんだと思う。
 

リボンのピンク色も良い感じ。

濃い色づかいで注目を集めつつも、浮きすぎないように色を滲ませたり落ち影に赤みを入れるという工夫が見える。
 

そして髪と顔は描写の細かさが段違い。

意識が引き寄せられるよね。
 

だけどあえて言うと、うちは絵全体の立体感が凄いと思った。

どこも見ても髪と顔に引けを取っていない。

衣服の皺とか手足とか。

髪と顔ほどは描き込まれていなくとも、立体表現は抜かりない感じ。

片方が悪目立ちしていないことに驚いてしまう。
 

ちなみに ずんだもん は「ずんだ」という食べ物の妖精。

元々マスコット的な見た目だったのがある日いきなり公式が人型イラストを公開したことで2種類の姿を持つキャラになったらしい。

なんでだ。
 

公式サイトへのリンクは最後に掲載するね。
 

ここでもう一枚、関連のある絵をぺたり。
 

https://twitter.com/murano101/status/1453118194487496708
 

これは東北応援キャラたちのイラスト。

妖精の姿で ずんだもん が描かれている。
 

この絵の主役は三姉妹の次女である東北ずん子さん。

ずん子さんの誕生日イラストなので、脇役となる長女のイタコさん、三女のきりたんは低頭身にデフォルメしてあるんだろうね。
 

おっと、きりたんにも敬称を付けるべきか?

キャラの呼び方は気分で決めているから統一感がないね。
 

いやーしかし髪と顔の描き込みが凄い。

顔は正面から描くと違和感が出てきやすいけどこの絵はそんなこともなく。
 

かわいい。
 

まとめ

絵1
 https://twitter.com/murano101/status/1488126914409951233

むらの on Twitter: "ずんだもん… "

絵2
https://twitter.com/murano101/status/1453118194487496708

むらの on Twitter: "#ずん誕2021… "

ふつう?えっち?

むらの さんのTwitterについて

投稿作品に少し際どい要素はありますが、センシティブ設定のないアカウントです。

目安:水着、はだけた衣服の描写
 

それらが目に入っても問題ない方のみ閲覧をおすすめします。
 

むらの さんのpixiv:省略
 

それじゃあまた。
 

東北応援キャラクターについて

詳しくは「東北ずん子officialページ」へどうぞ。
(運営 SSS LLC.)